防予フェリーは山口県・柳井港と愛媛県・三津浜港(松山)を約2時間半で結んでいます。(一部、伊保田港経由もあります。)
山口県と愛媛県を結ぶ唯一の航路であり、この航路により大きくショートカットをすることも可能です。柳井港は駅からのアクセスが良く、三津浜港も柳井港よりは歩きますが徒歩圏内で徒歩利用もしやすい航路です。
船体にはキャラクターのメリ坊が描かれかわいい雰囲気です。
■ 船内図
この記事の甲板名はこの案内板に準拠しています。
■ 遊歩甲板
ややくたびれ感もありますが、2時間半を過ごす設備としては十分です。
自販機コーナーとラウンジスペース。
カップ麺の自販機もあり小腹を満たせます。
船内には柳井の民芸品である金魚ちょうちんが下がっています。
船内前方両脇にあるボックス席。一口ながらコンセントもあります。
船内前方中央はリクライニングシートが並びます。
先客がいたため画像はありませんが、船内後方にはカーペット席もあります。
前面展望が楽しめます。
デッキにも椅子があります。
階段を上がると小さな客室があります。
こちらはざっと見た感じではコンセントはありませんでした。
カラフルな椅子たちに平成4年就航の時代を感じます。
公式HPによると夏季のみ入れるそうです。
■ 船内情報
椅子席 ○
カーペット席 ○
コンセント △ (少ない)
売店 ×
飲料自販機 ○
軽食自販機 ○
エレベーター ×
(2022.12.14 現在)
■ 撮影日
2022.12.14














